看護学部入試情報
学部アドミッション・ポリシー
看護学とは、人や社会と向き合い健康に関わるケアを実践していく学問です。本学は、総合的な判断力を持つ自律した看護師を育てることを目指しています。本学が求める入学者は次の通りです。
- 生命の尊厳に対する感性と想像力をもち、自他ともに大切にできる人
- 生物学的なヒトから社会で生活する人間までを科学的に理解するための基礎学力を有する人
- 新たな学びや課題に向き合い、主体的に考え行動できる人
※本学で学ぶために必要な能力や適性等、および入学志願者に求める入学までの取り組み[PDFファイル/62KB]
2021年度(令和3年度)募集人員
学部 | 学科 | 入学定員 | 募集人員 | ||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
一般選抜 | 特別選抜 | ||||||
前期日程 | 後期日程 | 学校推薦型 | 社会人 | 私費外国人 留学生 |
|||
看護学部 | 看護学科 | 80名 | 40名 | 10名 | 30名 | 注1) 若干名 |
注2) 若干名 |
注1)社会人の「若干名」は推薦の30名に含めます。
注2)私費外国人留学生の「若干名」は前期日程の40名に含めます。
2021年度(令和3年度)入試日程
入試区分 | 区分 | 出願期間 | 選抜期日 | 合格発表 |
---|---|---|---|---|
特別選抜 | 学校推薦型 | 令和2年11月2日(月曜日) ~11月10日(火曜日) |
令和2年11月23日(月曜日・祝日) | 令和2年12月7日(月曜日) |
社会人 | ||||
私費外国人 留学生 |
令和3年1月25日(月曜日) ~2月5日(金曜日) |
令和3年2月25日(木曜日) | 令和3年3月5日(金曜日) | |
一般選抜 | 前期日程 | 令和3年1月25日(月曜日) ~2月5日(金曜日) |
令和3年2月25日(木曜日) | 令和3年3月5日(金曜日) |
後期日程 | 令和3年3月12日(金曜日) | 令和3年3月20日(土曜日) |
入学者選抜要項
学校推薦型選抜学生募集要項
令和3年度 学校推薦型選抜学生募集要項[PDFファイル/1.04MB]
- 【様式】D票 志望理由書[PDFファイル/86KB]
- 【様式】D票 志望理由書[Wordファイル/32KB]
- 【様式】E票 推薦書[PDFファイル/8KB]
- 【様式】E票 推薦書[Wordファイル/23KB]
- 【様式】F票 活動報告書[PDFファイル/109KB]
- 【様式】F票 活動報告書[Wordファイル/25KB]
社会人選抜学生募集要項
令和3年度 社会人選抜学生募集要項[PDFファイル/1.1MB]
一般選抜学生募集要項
令和3年度 一般選抜(前期・後期)学生募集要項[PDFファイル/1.06MB]
私費外国人留学生選抜学生募集要項
令和3年度 私費外国人留学生選抜学生募集要項[PDFファイル/1.32MB]
障がいがある入学志願者
本学に入学を志願する者で、障がいがある等、受験上特別な措置又は修学上特別な配慮を必要とする場合は、出願前にあらかじめ本学へ連絡し、相談してください。
相談の期限等は、学生募集要項により確認してください。
入学資格審査実施要項
初年度納付金
1.入学料等
入学手続の際に、下表の入学料を納付することになります。(令和2年度実績)
区分 | 金額 | 備考 |
---|---|---|
入学料 | 332,000円 ただし、大分県内者は232,000円 |
「大分県内者」とは、次のいずれかに該当する者をいいます。 |
授業料 | 年額 535,800円 | 年2回納付 前期納付期限 5月末日 267,900円 後期納付期限 10月末日 267,900円 |
※上記納付金額は予定額であり、入学時又は在学時に納付金額の改定が行われた場合には、改定時から新たな納付金額(授業料)が適用されます。
※1年次のみ前期納付期限が5月末、以後の前期納付期限は4月末となります。
2.その他の経費(令和2年度実績)
入学時には、後援会費(4年間50,000円)、自治会費(4年間20,000円)、学生教育研究災害傷害保険料(4年間3,370円)、学研災付帯学生生活総合保険制度(12タイプあり。4年間36,880円ほか)、その他記念撮影・学生証用写真代金・テキスト購入費・新入生オリエンテーション代等が別途必要になります。詳細については入学案内送付時にお知らせします。